こんにちは。

浜松市・豊橋市の

パーソナルトレーニング・コンディショニング専門店

S-pace【エスペース】です。

 

今回のコラムは

 

ダイエットとアルコール

 

についてです。

ダイエットと聞くとアルコールは天敵のイメージの方が多いのではないでしょうか。

もちろん、飲まないことに越したことはないです。

ただ、ダイエット期間の時でも上手く付き合っていくための方法をお伝えします。

今回のコラムをきっかけにアルコールとの付き合い方向き合い方も含め

考えていただけるものになればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

太りやすいお酒の種類とは

糖度の高い醸造酒や甘いカクテル

アルコールそのもの自体は、糖質やカロリーは比較的少ない方ですが、

原料に糖質が多いお酒や砂糖が含まれているお酒は糖質が高く、

体に脂肪として蓄えられやすくなります。

 

(糖度の高いお酒の例)

・日本酒

・ビール

・ワイン

・梅酒

・マッコリ

・甘味のあるチューハイ

・甘味のあるリキュール

・甘みのあるカクテル

 

上記が代表的な例です。

焼酎と生レモン汁で作ったレモンサワーであればよっぽど心配はいりませんが、

そこにシロップが加わっていたり、糖質の高いカシスリキュールを

さらにフルーツジュースで割ったりすると、

糖質が飛躍的にあがってしまうので注意が必要になります。

 

②のど越しがいいお酒

のど越しがいいお酒は、度数が比較的に低いものが多いので、

ついたくさん飲みすぎてしまいがちになります。

それでかつ糖質が高いと当然太りやすくなってしまいます。

 

(のど越しが良く要注意なお酒)

ビール

糖度が高めなうえに、アルコール度数が低いため、量がたくさん飲めてしまうから。

 

シャンパン・スパークリングワイン

シャンパンは、爽やかな飲み心地ではありますが、糖質が高いから。

さらに、空腹時に飲むと吸収が高まってしまうので食前の対策が大事となります。

 

糖質ゼロでも添加物がたくさん入っているお酒

糖質やカロリーが少ない代わりに、添加物で旨味を補っている場合も多いため、

成分表示をよく確認して何が入っているのか確認する必要があります。

添加物は、いい腸内細菌の邪魔をすることがあるので注意が必要です。

 

ダイエット中に選べるお酒の種類とは

①糖質の低いお酒

醸造酒に比べて、蒸留酒の方が糖質は低めです。

ウイスキーやジン・ウォッカ・焼酎などの糖質の低い蒸留酒をえらんでいきましょう。

 

 

 

②満足度の高いお酒

ウイスキーやジン・ウォッカ・焼酎などの糖質の低い蒸留酒を

水や無糖のソーダで割ると、アルコール度数が高くアルコール摂取の満足感が高く、

1杯で満足感を得やすいです。

 

(例)

・ハイボール

・ジントニック

・ウォッカトニック

・焼酎の緑茶割り

・ウーロンハイ

・生レモンサワーや生グレープフルーツサワー

 

 

 

太りにくくするためのお酒の飲み方9選

筋トレの日は、お酒を飲まない

空腹でお酒を飲むことは避ける

水分摂取を心がける

飲む量に気を付ける

おつまみは高タンパク質・低脂肪・低糖質にすること

日頃から腸内環境を整えておくこと

食物繊維を摂る

肝臓の働きを助けるビタミンと栄養素を摂っておくこと

筋肉量を上げ代謝の高い体を作っておく

 

お酒との上手い付き合い方4選

①料理も一緒に食べながら飲むこと

料理と一緒に食べることで急激な血中アルコール濃度の上昇を抑えることが出来ます。

ただ、アルコールは食欲を増進させてしまうので、食べ過ぎには気を付けましょう。

 

②楽しく飲むこと

うさ晴らしの酒は歯止めが利かなくなるので注意しましょう。

 

③自分の体を大切に飲む

適度な量を飲むや休肝日を作る等をする。

 

④定期的に健康診断を受けること

定期的に健康診断を受け、飲み過ぎていないか、肝機能の状態を確認しましょう。

 

 

まとめ

今回太りやすいお酒・ダイエット中でも選べるお酒やお酒を飲むときの飲み方について

お伝えしました。冒頭でもお話しした通り、お酒を飲まないに越したことはないです。

ただ、仕事上付き合いで飲まなきゃいけないストレスで飲みたくなるそんなときがある

と思います。

そんな時に我慢する方が余計にストレスになりさらに体重に影響を生む可能性もあります。

お酒とうまく付き合いながら日々の生活生きていきましょう。

 

 

 

 

 

浜松市(鴨江・葵東)、豊橋市にあるS-paceでは経験豊富なパーソナルトレーナーがおります。

今回ご紹介した内容以外にも、もちろんトレーニングのことや食事指導など1人1人の

お悩みに合わせた改善方法を導き出し、ご対応させていただきます。

                                                                                      

※もちろん、ボディメイクをしたい方や競技力向上をしたい方も大歓迎です。

是非、お気軽にお問合せフォームから、当店へご連絡下さい。

浜松市店舗のホームページ↓↓

 

 

==============================

お問い合わせ・無料体験の申込はこちら

豊橋店
住所:愛知県豊橋市中浜町219-12
TEL:0532-26-8350
E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.toyohashi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です