パーソナルトレーニングジムS-pace(エスペース)

夏のむくみは冷たい飲み物だけじゃない?

 

 

 

こんにちは。

豊橋市のパーソナルトレーニングジム

S-pace【エスペース】です。

 

今回のコラムは、

 

『夏のむくみは冷たい飲み物だけじゃない?』

 

についてです。

 

暑い季節になると、なぜか脚が重だるく感じたりむくみやすくなったり

靴がきつく感じたりといった事はありませんか?

夏だから夏バテやらなんやらと仕方ないと片付けていませんか?

実は、夏のむくみには意外な原因が隠れていることが多いんです。

そこで今回は、夏のむくみの原因についてお話ししていきます。

 

夏に起こるむくみの原因とは?

 

 

 

1.冷房による“下半身の冷え”

夏は暑い日が続きます。

そうなると、家では涼しい環境にするために、半袖半ズボンの格好になり

冷房をつけたり扇風機を回したりなんてことはよくあると思います。

その状態だと、足元が冷え血管が収縮し、血流が悪くなります

また、体が冷えることで、老廃物や余分な水分がうまく排出されず、むくみへと

繋がってしまいます。

 

2.水分代謝の乱れ

夏は暑さもあり、汗をかきやすくなります。

汗をかくと体内のミネラルバランスが崩れやすくなります

また、暑いから冷たい飲み物を多く飲みやすくなります。

そうなると、胃腸が冷えて代謝が低下しむくみやすくなります

 

3.運動不足・筋肉のポンプ機能低下

暑さから動きたくないという事から、運動不足に陥りやすくなります。

そこから家で座りっぱなしが続き、血液やリンパが足に滞留してむくみの原因になります。

筋肉の中でもふくらはぎは“第二の心臓”とも呼ばれていて、

筋肉がポンプのように血液を押し戻す役割があります。

 

4.塩分や糖分の多い食事

冷たい麺類・味の濃いおかず・スイーツ・清涼飲料水などを多く摂ると、

体内の水分保持量が増えてむくみやすくなります

夏は、特に汗で塩分が減るのもあり塩分の高い食品を摂りがちになります。

 

5.自律神経の乱れ

室内外の温度差(暑い室外→冷房の効いた室内)で自律神経が乱れ、

血管の収縮や水分調整の働きも不安定になります

これもむくみの一因になります。

 

各原因に対する改善策

 

 

 

1.足元を冷やさない工夫をする

仕事場や家でもそうですが、ロングソックスを履く事や

膝掛けを使用したりしてなるべく足を冷やさないように心掛けましょう

 

2.水分補給をこまめに行う

喉が渇いたら飲むのではなく、適宜喉が渇く前に少量を飲むように心掛けましょう

オススメは常温の水・白湯・麦茶です。

また、冷たい飲み物を飲む際のがぶ飲みには注意しましょう。

さらには、汗で失われすいミネラルも一緒に摂取するといいでしょう。

 

3.日常に少し運動を取り入れる

例えば、デスクワーク中にかかと上げをしてみるやエレベーターではなく

階段を使うようにしてみるなど家でできるならそれに越したことはないですが、

家だと出来ないという方は、ぜひ日常の生活の中で出来る運動を行っていきましょう

 

4.塩分・糖分が多い食事をした次の日で調整する

塩分・糖分が多い食事をした次の日は、野菜スープやおかゆのような

胃腸に優しいものでリセットしましょう。

また、外食の際では汁を飲み干さないや小鉢を選ぶようにするなど

ちょっとした工夫をしてみましょう

 

5.室内外の温度差はなるべく5°以内に抑えるようにする

ものすごい猛暑の場合は、なかなか難しいですが

室内外の温度差を意識した室内の温度設定にしましょう。

室内は、25~27°位に保てるといいです。

 

まとめ

 

 

 

今回は、夏のむくみは冷たい飲み物だけではないという事についてお話ししていきました。

冷たい飲み物の他にも環境的な要因や運動関連や食事関連といった

ダイエットの部分にも関わってくる大事な要素が関わってきます。

むくみに対する改善策を行うと、ダイエットにもいい影響を与えるかもしれませんね。

全てとは言いませんが、改善策の中から出来るものを

1つピックアップして行ってみるといいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

浜松市(鴨江・葵東)、豊橋市にあるS-paceでは経験豊富なパーソナルトレーナーがおります。

今回ご紹介した内容以外にも、もちろんトレーニングのことや食事指導など1人1人の

お悩みに合わせた改善方法を導き出し、ご対応させていただきます。

                                                                                      

※もちろん、ボディメイクをしたい方や競技力向上をしたい方も大歓迎です。

是非、お気軽にお問合せフォームから、当店へご連絡下さい。

浜松市店舗のホームページ↓↓

 

 

==============================

お問い合わせ・無料体験の申込はこちら

豊橋店
住所:愛知県豊橋市中浜町219-12
TEL:0532-26-8350
E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.toyohashi

 

モバイルバージョンを終了