こんにちは。

豊橋のパーソナルトレーニング・栄養指導専門店

S-pace【エスペース】です。

 

もうすぐ忘年会シーズンですね。

今年は新型コロナウイルスの蔓延を抑えるために忘年会を行わない会社が多いと思います。

 

2020年は流行りのリモート飲み会や宅飲みが主流になるのではないのでしょうか。

そこで今回は、ダイエット中だけでなくお酒を飲んだ後に行うべき行動をご紹介致します。

 

飲み会の後にするべきこと

①   飲んだアルコールと同じくらいの水を飲む

アルコールを早く体外へ排出するために水分を摂ります。

本来はお酒と一緒に飲むのが理想ですが、難しい場合は最低でも500mlの水を寝るまでに飲むようにしましょう。

トマトジュースなら、カリウムが余分な塩分や水分を排出してくれ、さらにアルコールの代謝を促して二日酔いも防いでくれます。

 

②   ぬるま湯につかる

20分くらい40℃前後のぬるま湯に浸かれば、

リラックス効果が高まり内臓の働きが活発になります。

睡眠は6時間以上取ると、その間に代謝が進むと言われています。

 

食べ過ぎたと思ったらいつもの食事に工夫をしよう

飲み会の翌日、胃もたれしている場合は、無理に朝食を摂る必要はありません。

その代わり、睡眠中は脱水状態になっているため、水分はしっかりと補給しましょう。

野菜スープにすれば、水分と一緒にビタミンやミネラルも摂取できます。

 

昼食は、朝食を抜いた分だけしっかりです。

ただし、飲み会で食べ過ぎたり飲み過ぎたりした場合は、糖質を控えましょう。

夕食は食物繊維を多めにして余分な物の排出を促しましょう。

 

身体はアルコールの影響で塩分を欲していますが、味の濃い食べ物を選ばないようにすることが必要です。

余分なカロリーは食後24~48時間で脂肪に変わるといわれています。

それまでにアルコールなどの余分なカロリーを排出し、ダイエットに支障が無いようにしましょう。

 

また、ダイエット中でなくてもアルコールを摂取した際は水分を多く摂ることで脱水を防ぐことが出来ます。

 

 

 

告知

『YouTubeチャンネル始めました』

様々な用途に合わせたトレーニング動画を配信しております。

よろしければ、チェックしてください!

 

執筆者
S-pace豊橋店 
平澤 夕姫

執筆者
S-pace豊橋店
パーソナルトレーナー
黒田 和幸
    

資格
NSCA認定 パーソナルトレーナー
キネシオテーピング協会認定 キネシオテーピングインストラクター
日本体育協会認定 スポーツリーダー
初級障害者スポーツ指導員
レクリエーションインストラクター

 

経歴
MLBワシントンナショナルズ スプリングキャンプ アスレティックトレーナーインターン
テレビ朝日 「くりーむなんちゃら」 「ビートたけしのスポーツ大将」 コンディショニングサポート
日本スポーツコーチ&トレーナー協会
運動生理学/スポーツ応急処置  講師
プロアスリート・プロバレエダンサートレーニング指導
芸能人・アーティストのコンディショニングサポート
幼稚園フィジカルトレーニング指導

==============================

お問い合わせ・無料体験の申込はこちら
◇豊橋店
住所:愛知県豊橋市中浜町219-12
TEL:0532-26-8350
E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.toyohashi

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です