こんにちは。
豊橋市のパーソナルトレーニングジム
S-pace【エスペース】です。
夏は痩せやすい?…実は逆!
「夏は汗をかくから痩せやすい」――多くの人がそう思っています。
しかし実際には、夏こそ太りやすい季節です。
理由は、夏特有の生活パターンの変化にあります。
例えば、
・冷たい食べ物・飲み物が増える
・室内で過ごす時間が長くなる(冷房の影響)
・外出・運動の機会が減る
・お盆や夏休みで食事や生活時間が乱れる
これらが重なり、代謝が下がって消費カロリーが減り、
摂取カロリーが増えるという悪循環に陥ります。
夏太りしやすい人の5つの特徴
① 冷たい飲み物・食事が多い
アイスやかき氷、キンキンに冷えたビールやジュース…。
胃腸が冷えると消化吸収が落ち、基礎代謝が低下します。
さらに血流が悪くなり、むくみやすい状態に。
② 運動不足になりがち
「暑いから外に出たくない」
「ジムもサボりがち」。
この時期は意識しないと、活動量が大きく減少します。
少ない運動量は筋肉量の低下を招き、結果的に太りやすい体質に。
③ 冷房環境が長時間続く
職場や自宅で一日中冷房に当たっていると、
体が冷え、血流や代謝がダウン。
汗をかく機会も減るため、老廃物の排出もうまくいきません。
④ 外食・お酒の機会が増える
お盆、夏祭り、ビアガーデンなど、イベントの多い時期。
夜遅くの食事や高カロリー・高糖質のメニューが増え、
脂肪が蓄積されやすくなります。
⑤ 睡眠の質が下がる
寝苦しい夜や生活リズムの乱れにより、深い睡眠が取れないと、
ホルモンバランスが崩れます。
その結果、食欲が増し、脂肪がつきやすくなります。
夏太りを防ぐ&解消する3つの習慣
1.「温める」ことで代謝を取り戻す
夏は体の内側が冷えている人が多いです。
冷えは代謝を落とし、太りやすさの大きな原因に。
〇取り入れたい習慣
・1日1回は温かいスープや味噌汁
・生姜・にんにく・唐辛子など“温め食材”を活用
・シャワーだけでなく湯船に浸かる(38〜40℃で10分)
これらを習慣化することで血流が良くなり、
むくみや疲れも軽減します。
2.日常動作を「消費モード」に変える
運動時間を取れなくても、日常に『ちょこちょこ動き』を取り入れるだけで、
消費カロリーは上がります。
〇例
・歯磨き中にかかと上げ20回
・エレベーターではなく階段を1階分だけ使う
・テレビCM中に肩回し&深呼吸
小さな積み重ねが、秋に向けての体型維持につながります。
3.「先に野菜&たんぱく質」を食べる
血糖値の急上昇は脂肪をためやすくします。
食事の最初に野菜やたんぱく質を食べることで、
糖質の吸収がゆるやかになり、太りにくい体に。
〇おすすめ食材
・野菜:きゅうり、トマト、なす、オクラ
・たんぱく質:鶏むね肉、魚、卵、豆腐、納豆
さらに、水分は常温か温かい飲み物を選び、
冷えによる代謝低下を防ぎましょう。
夏太りを防ぐ1日の過ごし方(例)
朝
・伸び+深呼吸で交感神経をオン
・常温の水をコップ1杯
・朝食はたんぱく質多め
昼
・昼食は野菜→たんぱく質→炭水化物の順
・食後10分の軽いウォーキング
・冷房の効きすぎに注意(羽織りもの活用)
夜
・ぬるめの湯船で体を温める
・スマホを控えて深呼吸でリラックス
・7時間以上の睡眠を確保
豊橋で「夏太り」対策を成功させるなら
「やることはわかっていても続かない…」
「自己流ダイエットだと効果が出ない…」
そんな方には、パーソナルトレーニングジムでのサポートが効果的です。
エスペース豊橋店では、
・姿勢改善とストレッチで疲れにくい体作り
・個々の体質に合わせた運動メニュー
・食事や生活習慣のアドバイス
を組み合わせ、無理なく続けられるダイエットを提案します。
特に昼の時間帯は静かな空間で1対1のサポートが可能。
日中に通えるお客様に好評です。
夏太り→秋太りにさせない!チェックリスト
□ 1日1回は温かい飲み物または食事をとっている
□ 冷房が効きすぎる場所では羽織りものを使っている
□ 朝起きたら伸び+深呼吸をしている
□ 歯磨きや家事の合間に“ながら運動”をしている
□ 食事は野菜→たんぱく質→炭水化物の順に食べている
□ 外食のときは揚げ物・糖質を控えめにしている
□ 週に1回は湯船に浸かって体を温めている
□ 7時間以上の睡眠を確保している
この中で5つ以上○がつけば合格。
3つ以下なら要注意!今日から少しずつ習慣を見直しましょう。
まとめ
夏太りの原因は、「冷え」「運動不足」「食生活の乱れ」。
今からできる解消法は、
①温めて代謝を上げる
②日常に小さな運動を取り入れる
③食べる順番を工夫する
これらを実践すれば、夏後半から秋にかけての体型維持がぐっと楽になります。
そして、一人では難しい方は、ぜひエスペース豊橋店へ。
私たちが、無理なく・楽しく・続けられる習慣づくりを全力でサポートします。
浜松市店舗のホームページ↓↓
お問い合わせ・無料体験の申込はこちら
豊橋店
住所:愛知県豊橋市中浜町219-12
TEL:0532-26-8350
E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.toyohashi